ホームベーカリーでライ麦食パンの簡単配合です。
噛みごたえのあるのが好みなのでこればっかりです。
・フランスパン用小麦粉 オーベルジュ 300g
・ライ麦全粒粉 アーレグロープ<粗挽> 60g
・サフ インスタント・ドライイースト赤 1gぐらい
・フランスパン改良剤 ゴールドマルツ 少々(ひとつまみぐらい)
・塩 5~6g
・水 225ml
全部一緒にホームベーカリーに投入。
ドライイーストと水は夏は少なめ、冬は多めにしてます。
ゴールドマルツは無くてもいいです。
塩は海の精粗塩を使ってるので、水分を含んでないサラサラした塩や塩辛く感じる塩なら少なめがいいかも。
砂糖やバター、オイルなどは入れてません。
黒ゴマを4~5gぐらい入れたりします。
ホームベーカリーで焼くコツとしては、室温で水分量が微妙に違ってくるので、最初の混ぜている時にフタをあけてパサパサして足りないようだったら水分を足し(微少)、ベタベタだったら粉を足す。
食べる時はちぎってオリーブオイルをつけて食べてます。