数ヶ月前に偽500円硬貨が大量に出回ってるというのをネットで見た。
500円貯金とまではいかないけど、1000円出してお釣りに500円玉があると別にしてた分がある。
濡れても破れたりしないし、他の小銭よりかさばらないのでウォーキングの時にポケットに入れておく。
あと災害の時に硬貨もあった方がいいとあったので、なんとなく使わないで溜まったのがある。
それで偽500円玉が精巧にできてるとあったので心配になった。
りとりあえず一番簡単な傾けると500の「0」の中に『500円』という文字が現れるというのをチェックした。
きれいなコインはすぐに見えるけど、汚くなって擦り切れたようなのは見にくかったりする。
ルーペで見ると見えるけどお店で疑われたら嫌だし、とりあえず汚いのはすぐに使うようにした。
今まではそんなこと気にせず、500円玉があるとちょっと嬉しかったのに。
500円貯金してる人は貯金箱に入れる前にチェックしてみた方がいいですよ。