「青竹踏みの上に立ってバランス取る」のその後です。 結論はなかなか良いです。 まずやった翌日から違います。 初日はグラグラして1秒も立てない。 後ろに大きく沿ったり、腕をバタバタさせたり、とにかくブザマです。 これを2~3分を5回ぐら… (Read More)
カテゴリーアーカイブ: 健康
青竹踏みの上に立ってバランス取る
小脳にハマってるので、いろいろバランス取るのをやってる。 それで最近は青竹踏みの上に「両足」で立つっていうのをやってます。 すごいグラグラしてなかなか立てない。 これがうまくなってきたら、次は目を閉じてやると一瞬でダメだ。 修行が必要。… (Read More)
一日一食ダイエット
ウォーキングやストレッチやツボやいろいろやったけど「一日一食」が効果があった。 腹八分とか六分とか言われてるけど、自分の場合の一食はお腹いっぱい食べてる。 そのかわりお腹が鳴るまで食べない。 空腹になってお腹が鳴ったら食べられると思ったら… (Read More)
雨の日とエアカウンターS
あまり影響ない地域だけど、先はわからないのでエステーエアカウンターSを持ってる。 普段は0.05μSv/h未満~0.05μSv/h、落ち葉が溜まっている所は0.08μSv/hあったりする。 でも雨が降っている時は0.05μSv/h→0.… (Read More)
平床その2
前に「平床(へいしょう)」っていうベニア板で寝てると書いたけど、その続きです。 自分の場合、食後すぐ平床にまっすぐした姿勢で寝ると調子がいいです。 意識して身体を伸ばして寝ます。 消化がいい感じがするし、お腹が減っこんできた。 10~… (Read More)