「静電気対策グッズで効果があったアンチショック」で車から降りた時の静電気に効果があったと書いたけど、そのアンチショックの別の使い方です。 ジャージとかのポリエステルの上着やズボンを脱ぐ時にバチバチしますよね。 それで脱ぎながらアンチショ… (Read More)
カテゴリーアーカイブ: お役立ち
蓄光テープα-FLASH009で節電と停電対策
蓄光テープ「あるふら α-FLASH009」880円(税込)の使い方の紹介です。 5mm幅(5mm×3m、1mが3巻)のタイプを階段のへりの部分に貼ります。 ノンスリップ(スリップ防止)部分と言うみたいですが、つまりは家の階段一段一段の… (Read More)
【必見かも】ビンの蓋が開かない時の裏ワザ
お湯に浸すとか、蓋の部分をコンコン叩くとかいろいろありますが、もっと簡単に開く裏ワザです。 使うものは幅広のゴムバンドです。 自分が使ってるのは「共和 オーバンドパック #25 6本入」。 折径100mm×切幅15mm×厚み1.1mm。… (Read More)